バスケットボールW杯の影響でバスケットボールを観にいきたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
スポーツ観戦は実際に観戦しないと面白さは分かりません。B.リーグに興味を持ったら、まずはお近くのチームの試合観戦に行ってみましょう!
でも観戦するためには、何を持っていって良いかわからない・・・。何時くらいに行けばいいの?服装は?などなど、きになることがたくさんあるのではないでしょうか?
そんな方のためにB.リーグの簡単なマニュアルをご紹介します!
試合を見にいく前の準備
行きたいチームの試合とチケット販売スケジュールを調べよう
B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイトなどを利用して、お住まいにお近くのチームなどを調べてみましょう。チケットは試合日から早くて2ヶ月前(1ヶ月前のところもあり)くらいから販売していますので、まずはスケジュールを要チェック。
または、地域によっては、「高校生以下のお子さんを無料招待!(親は割引料金で購入できます)」というキャンペーンを行なっていることがありますので、もしお子さんがいるお家は「バスケットボール 招待 地域名」と検索してみるのも良いかもしれません。
千葉ジェッツはアリーナがキャパ限界なこともあり、人気カードだとファンクラブ上位会員で終了しちゃいます・・・。
チケットを購入しよう
チケット発売日になったらチケットを購入しましょう。
大きなキャパの体育館が少ないため、チームによっては争奪戦になってきていて、すぐに売り切れてしまうため、買う!と決めたら発売日をしっかりチェックして発売日初日に購入することをお勧めします。(良席はすぐに売り切れます)
B.リーグ観戦に必要&おすすめの持ち物
さて、無事にチケットをゲットできたら、当日は何を持っていけばよいのでしょうか?
必要な持ち物
Bリーグ(バスケットボール)観戦に必要なものをまとめてみました。
- チケット
- 財布とスマホ
- サブバック(サコッシュ・お財布ポーチ・ミニショルダーなど)
- 応援グッズ(メガホン・ハリセン・選手のネームタオル)←現地購入可
- チームカラーのペンライト(暗転演出の時に活躍)←現地購入可だが、Amazonの方が安い
- 双眼鏡
- 耳栓・イヤーマフ(大きい音が苦手な方やお子さん向け)
チケット
試合を観戦するためには、事前にチケットを購入し、それを持参する必要があります。
電子チケットの場合は、B.リーグアプリにチケットが入っていますので、スマートフォンにチケット情報を表示できるようにしておきましょう。
財布や電子決済ができるもの
当たり前ですが、財布は持っていきましょう。
会場内での飲食やグッズ購入のために、現金やクレジットカードを持っていくと便利です。電子決済も使えることが多く、paypayも使えるお店が多いですよ。
サブバックやお財布ポーチ・サコッシュ
歩き回ってグッズやフードを購入しに行ったり展示物を見たりすることが多いので、動きやすいようにサブバック・スマホポーチ・サコッシュなどがあると便利です。
Bリーグ観戦にあるとより楽しめるもの
以下に載せるものは、「なくてもよいけどあるとより観戦が楽しめるもの」になります。初めて観に行く方は持っていなくても全然平気です!試合を見てまた来たいなと思ったら購入する感じでOKのあれこれをご紹介します。
応援グッズ
今後も観戦する機会がありそうならお気に入りのチームや選手を応援するためのグッズ(タオル、ハリセン、ユニフォームなど)を購入すると応援も楽しくなり、試合の雰囲気をより一層楽しむことができます。
特にハリセンやメガホン(と言いつつカチカチさせて音を出す謎の道具)があると、相手のフリースローの時に鳴らして邪魔をする効果(ブースターディフェンス)があるので、グッズ購入するならまずはそれらの購入がおすすめです。
応援グッズは会場でも購入することができます。
B.リーグオンラインストアで購入することができますが、いくら買っても送料がかかる辛い仕様なので、現地で買うのが一番です。
選手の名前が書いてあるタオルは、試合終了後選手が巡回する際に見てもらえるチャンスなので、推し選手がいる人は名前タオルは持っている人が多いです。
双眼鏡
座席が遠い場合、双眼鏡があるとプレイの細部を見ることができます。双眼鏡の倍率ですが、体育館の大きさにもよりますが10倍前後の倍率で良いと思います。
これらの持ち物は、試合をより楽しく、快適に観戦するためのものです。
ペンライト
チームカラーのペンライトは持っていても良いかなと思います。写真のような試合前の暗転演出の時につけると盛り上がります。
グッズ売店で購入できますが、大抵2,000円前後でそれなりのお値段なので、Amazonで購入した方が安いかなと思います。(でもチームのグッズで買うペンラの方が可愛いことが多いです!!)
大きな音が苦手な方は耳栓など持って行った方が良いかも
Bリーグは演出で大きな音が結構出ますので、大きな音が苦手な方はノイズキャンセリングのイヤフォンや耳栓、イヤーマフなど音を遮るものを持っていくことをお勧めします。
初めて来たときは音の大きさにびっくりしました^^;
食べ物・飲み物は必要?事前に食べて行った方がよい?
試合会場には、売店やキッチンカーが出ているので、現地調達可能ですし、持ち込んでも大丈夫!
ピザや唐揚げ、コーラやオレンジジュース、ビールなど一般的な飲み物は現地で販売されています。
但し、飲み物の持ち込みは、ビン・カンの持ち込みは不可ですが、ペットボトルは可能です。
試合会場にキッチンカーが来ている場合、こんな感じのフードがあることも。
これはアルバルク東京のキッチンカーで出てた横浜のドッグですが、これはお腹いっぱいになりました。
こちらもアルバルク。ガパオライスが美味しかったです。
ただ、キッチンカーが来ていない会場は、基本的にポテトや唐揚げのような軽食が中心なので、〇〇丼!焼きそば!と言った感じの主食になるフードは売っていない会場もあります。
キッチンカーがいない場合は、事前に食べておいてから会場へ向かうことをお勧めします。
飲み物は、わたしは水筒にお茶やコーヒーを入れて持ち込んでいることが多く、フードはキッチンカーで食べない場合は、選手が考案した面白メニューなど割と購入していることが多いです。
試合観戦は、どんな服装で行けば良い?
Bリーグの試合は、基本的に約2時間座りっぱなし。
どんな格好でも良いとは思いつつ、Tシャツ・カットソー・デニム、スニーカーなどカジュアルで楽な服装で行くことが個人的にはおすすめです。
上着は、会場や椅子の周りは狭いので、ボリュームのあるダウンなどは邪魔になるかもしれません。キルティングジャケットなど、できればコンパクトなものがおすすめです。
ちなみに冬の場合は、体育館だし寒いのかな?と思いきや、厚着で行くと汗ばむくらい暖房が効いていたりしますので、薄着で十分です。(少なくとも代々木第一体育館の2F自由席は冬めちゃくちゃ暑いです)長袖で行くとじわっと汗をかくので、どの時期でも場内は薄手の長袖もしくは半袖(と羽織もの)で良いかもしれません。
最近は、汗の不快感や汗染み防止で割り切ってスポーツブランドの長袖やパーカーを着て観戦しています。
これ最近買いました!
ユニと合わせてコーデする人も多い!
チームユニは17,000円〜するところがほとんどなので、腰を据えて応援したいということにならない限りなかなか購入しづらいお値段かなと思いますが、ユニコーデは結構楽しいので、観戦にこまめに行きたくなったら購入してみてはいかが?
こんな感じで、カーディガンと組み合わせたり
パーカーをユニの下に着るなどのアレンジをしている方もいます。
バッグは?
バッグですが、チラシなどをもらう率が高いので、A4サイズが入るトートバッグやリュックがおすすめです。
ただ、基本的にバッグは床置きなので、汚れてもいいバッグを推奨します。
メインバッグ+サブバッグ(サコッシュやお財布ポシェット的な感じ)があると移動しやすいですよ。
Bリーグはコアなブースターがまだまだ少ないのか、選手ユニを着て観戦している人は少ないです。なので、全然私服でもOK!(対して、サッカーはユニ率めちゃ多いです)
ファンクラブのTシャツや選手の背番号が入ったTシャツを買うのも良いのかなと思います。
試合開始の何時間前に行けば良い?
会場のオープン時間を過ぎればいつ行っても良いですが、個人的には色々楽しみたいならオープンすぐの時間や2時間前から1時間半前くらいには着いていたいなと思います。
- 選手紹介やら何やらのオープニングイベントを見たい
- 食事も買いたい
- グッズも見たい
- 体育館全体の様子も見たい
こういう場合は開始時間の2時間-1時間半前がおすすめです。(つまり、オープン時間前後に行くのがベスト)
反対に、試合+αでOKであれば、1時間前から30分前でOK!選手の練習や選手紹介など必要なところを見れる時間帯です。
バスケットの試合はどのくらいの時間がかかる?
バスケットボールの試合は、1Q→2Q→ハーフタイム(15-20分)→3Q→4Qで約2時間です。(同点の場合は5分間のオーバータイムで延長戦。点差がつくまで繰り返されます)
各Qは10分ですが、フリースローなどが行われると時間が止まりますので、実際の時間は2時間ほどかかります。
勝ち試合の場合、ヒーローインタビューなど終了や選手の挨拶など、全部観ると2時間20分くらいになると思います。
Bリーグ観戦、子どもは連れて行ける?
お子様連れも多いですが、小学生以上が多い印象です。
アルバルク東京は、代々木第一体育館の試合は、野外・屋内にキッズの遊び場が作られていたりワークショップが開催されていたりするので、小さいお子さんが飽きても遊ぶことができます。(アルバルク東京は託児サービスもあります)
ただ、基本的に地域の体育館で試合は行われている関係で、大きい会場が少なく、キッズスペースがなかなか作れないのが現状なので、集中して試合を観ることができない年齢のお子さんは「ちょっと難しいかな」という印象です。
とはいえ、先日行った千葉ジェッツの試合や川崎ブレイブサンダースの試合は、未就学児のお子さんが一生懸命「ごーじぇーっつ!」「ゴーサンダースゴー!」って言って声援を送っていたし飽きずに集中して観ていたので、その子によるのかもしれません。お子さんがバスケが楽しいと思えば一緒に観に行けちゃうと思います。
その他疑問が出そうなことをQ&A形式で書いてみます
- 写真撮影はOK?
-
何枚でもOKです。三脚使用とフラッシュなど光るものは不可。自席に座って撮影がマナーです。望遠レンズも30cm以内のチームが多いので、それ以上の大きい望遠は避けた方が良いでしょう
- 動画撮影はOK?
-
撮影OK!ただし15秒以上のコート上の動画撮影やSNSへのアップは禁止です。
- Bリーグは一見さんや初心者は行きやすい?
-
リーグ発足から数年しか経っておらず、発展途上。みんなで盛り上げていきたい意識が強いので、初心者ウェルカム!初めての方には優しい印象です。ただ、バスケットが初めての方への観戦マニュアルのようなものの配布は、チームによって異なります。パンフレット系は積極的にもらうことをお勧めします。(アルバルク東京、千葉ジェッツ、川崎ブレイブサンダースは、初めての方向けに試合前に応援練習を行ったりしています)
Bリーグは初心者の方でも行きやすいと思う!
バスケットボールは、天候に左右されないところや点が入らないということはまずないので、スポーツ観戦が初めての方でも観に行きやすいスポーツです。
ぜひ一度足を運んでみて、熱気に触れてみてください!好きなチームや推し選手推しのチアができると観戦はもちろん、人生がさらに楽しくなりますよ!